SSブログ

郷土史講座「熊谷の中世石造物について」 [普及事業]

令和2年度に市史編さん事業で刊行された『熊谷市史調査報告書 中世石造物』を執筆された先生方が、中世石造物の各テーマごとにわかりやすく解説する講座を、熊谷市立図書館4階講座室で下記のとおり開催します。
皆様の参加をお待ちしています。
             記
とき・テーマ・講師:
5月24日(火)熊谷の板碑の発生と特徴:磯野治司氏
5月31日(火)中世石造物の来歴を読む:野口達郎氏
6月7日(火)銘文・形態から見る中世石造物:伊藤宏之氏
6月14日(火)宝篋印塔・五輪塔の特徴について:栗岡真理子氏
時 間:13:30~15:30(6月7日は15:00~16:30)
ところ:熊谷市立熊谷図書館4階第一講座室(熊谷市桜木町2丁目33番地2)
定 員:40人
費 用:2,000円(熊谷市史調査報告書『中世の石造物』持参の方は無料)
申 込:熊谷市立熊谷図書館美術・郷土係まで:電話048-525-9463
tyuseinosekizobutsu.jpg
nice!(0)  コメント(0)